台湾Rikoのブログ

2020年10月より、夫の駐在のため会社を辞め、台湾・台北にて生活を始めたアラサー駐妻です。

コロナ禍における、台湾入国方法まとめ~③出国・入国!

いよいよ、出国の日になりました!

 

羽田空港の出国手続きについて

私はANAだったので、羽田空港の第三ターミナル発。

国内線ターミナルはGO TOキャンペーンのお陰で結構人が戻っていましたが、国際線ターミナルは相変わらずガラガラ…。

 

入境検疫系統への事前登録

日本を出発する前に、「入境検疫系統」への事前登録が全員必要となります。

URLはこちら。スマホから簡単に入力できます。↓

hdhq.mohw.gov.tw

 

ちなみに、この事前登録は出発の48時間前以内にしか登録できませんのでご注意を!!

(前もって一週間前ぐらいに登録しても無効となってしまいますので、なるべくギリギリで登録してくださいね)

登録証明が終わった画面は、いつでも見せられるよう、スクリーンショットしておいてください。

f:id:febmatter27:20201030125427j:plain

登録後の画面がこちら。スクリーンショットしておいてくださいね。

 

英語も併記されており、入力事項は基本的な内容なので難しくないと思いますが、一点気を付けなければならないのは「電話番号」の欄。出発時点で台湾の携帯電話番号を持っていない人は、とりあえず日本の電話番号を入力すれば大丈夫です。ただし、台湾に到着後、台湾のSIMカードを購入して、改めて登録し直す必要があります。

それなら日本で事前登録しておく必要ある…?って感じだけど、とりあえず決まりなのでやっておきましょう。笑

 

PCR検査の陰性証明書の提示

PCR検査の対象となる方は、チェックインのタイミングで陰性証明書を提示する必要があります。私は居留ビザのため対象外でしたが、ANAのお姉さんに提示を求められたのでとりあえず提示しました。

 

普段のチェックインと異なるのはこれぐらいで、人も少ないのでスムーズに搭乗できました!

 

台湾松山空港の入国手続きについて

無事に松山空港に到着しました。

 

SIMカードの購入

飛行機を降りるとすぐに、(中国語&英語で)「台湾のSIMカード持ってますか?」と皆に聞いてくるお姉さんが。

「持ってない」と言うと、「あそこで買って!!」と案内されます。

 

f:id:febmatter27:20201030125546j:plain

SIMカード販売所。

こんな感じの即席SIMカード販売所があります。

台湾のSIMカードを持っていない方は、ここでSIMカードを購入する必要があります。すぐ購入できるように、日本である程度台湾元を両替して持ってきたほうが良いかも!SIMフリースマホを持ってくること忘れずに!!

私はここで、15日分=700元のSIMカードを購入しました。

が、今振り返ると、ここで一か月分のSIMカードを買っておけばよかったです。

なぜなら、14日の隔離期間終了した後も7日間は「自主健康管理期間」といって、当局からのSMSに返信する必要があるからです。(私はこれを知りませんでした…)

もし途中で電話番号が変わってしまうと、当局にその旨連絡しなければならないため、非常に面倒くさいです。

なので、これから来られる方には、21日以上(余裕を見て1か月分)のSIMカード購入をお勧めします!

 

入境検疫系統への再登録

無事に台湾の電波を拾えたら、出国前に日本で登録したURLに再度アクセスして再登録します。

電話番号の欄には、先ほど購入した台湾SIMカードの番号を入力。

登録完了画面は必ずスクリーンショットして保存しておいてください。

その後、何度かスクリーンショットを見せなければならないタイミングがありました。

 

タクシーの手配

公共交通機関を使うことは許されないので、専用のタクシーを手配してくれます。

係の人が案内してくれて、「名前・パスポート番号・電話番号・行き先」を紙に記入すると、すぐにタクシーに乗せてくれました。

行き先も係の人がドライバーに伝えてくれたので、乗り込むだけでした。

(本当は写真を撮りたかったんだけど、あまりに流れがスムーズすぎて撮る暇がなかったですw)

ドライバーは防護服着ているわけでもなく、いたって普通…。

無事、書いた通りの住所に到着し、普通に現金で支払って降車しました。

 

まとめ

出国から入国まで、意外とスムーズでした!

特に松山空港着いてからは、すごくシステム化されていてスムーズに進んだ印象。着陸してからタクシーに乗るまで、約1時間弱でした。

やはりスマホが鍵なので、日本を出発する前に、ちゃんとSIMフリーかどうか?を確認してから出国することをお勧めします!

あと、台湾の現地通貨持っていくことをお勧めします。

 

以上、出国・入国手続きでした。

次は隔離生活について纏めます!